04/27のツイートまとめ
hondanarakugaki
より肉体との距離が近い何かに没頭したい。。。。アナログという意味で。
04-27 15:58#nhk11 特に未熟な世代には周知は大切
04-27 02:17
- 関連記事
より肉体との距離が近い何かに没頭したい。。。。アナログという意味で。
04-27 15:58
#nhk11 特に未熟な世代には周知は大切
04-27 02:17
@tsuru0715 2011年とかかな、そんな昔からというよりか、ちょうどインディーズデビューするタイミングあたりで知った記憶。
04-23 10:14
前回記事の続きです。
未読の方はこちらからどうぞ。
Glowing Red on the shore of Penida (前篇)
Glowing Red on the shore of Penida (中篇)
続きは下から。
前回記事の続きです。
未読の方はこちらからどうぞ。
Glowing Red on the shore of Penida (前篇)
続きは下から。
4月も終わろうというタイミングで最近何も書いていないことに気づきました。
ルーティンの感が出てきてしまったのは否めないですが、新しい体験も変化も当然ありますので、そのあたりを落書きしておこうかなと。
4月は5年勤続だったり、会社の統合による決算期の変化だったりして全社イベントのために会社に戻ることがありました。なんやかんやで2,3か月に1度は日本に戻ってますね。
最近で一番大きいのは、日本から戻ってきた後、バリ島の少し先にあるペニダ島というところに冒険しに行ってきたことです。
ということで今回はまさに南の秘境と呼ぶにふさわしいペニダ島について、写真を交えながら。
かなり長編になりますので、お時間あるときぜひ。
画像で重くなるので折り返します。
続きからどうぞ。
@tsuru0715 超絶羨ましすぎて鶴田の給料盗むレベル
04-21 14:33
今の時代の話をするならその特殊さをちゃんと説明しないと、「近頃の若者は~」とエジプト文明のころからのたまっておられるおっさんの存在となんら変わらないんですけど。
04-18 19:16
流れるツイートで「次に日本が戦争するときは~」的な話があって、別に内容自体がおかしいとは思わなかったけどなぜ「今の時代は」的な限定をするのかが全然論理的に見えないので不思議な印象を受ける。
04-18 19:14
#ペニダ島 #nusapenida #brokenbeach @ Nusa Penida https://t.co/moTgUeSMV8
04-13 20:35
@tsuru0715 気にしなければどうということはない。気にしすぎるのは君の特性ではあるけど。
04-10 13:40