遊び心と冬の空
もう独り言しか書かねーんじゃねーか。
そんな感じです。
ツイッターレベルで十分まかなえる発信量しかありませんが、でもツイッターを使う習慣がないです。
年の瀬ですよ。
皆さんいかがお過ごしですか?
ワールドカップの組み合わせ決まって、今から楽しみでしょうがないです。
でも今日書くのはサッカー全然関係ない。
最近のお勧め、宇宙コンビニ。
http://www.uchuconbini.com/
またすげーのが出てきたもんだと。
Facebookでは一度書きましたが、若干20~21にしてこのセンスと技術。
何度聞いても節回しと拍がわからない。
でも病み付きになるメロディと構成。
「こんな音楽がやりたい」と思ううちのひとつです。
そのメロディは幻想的で、ひたすらに広がりを見せる中できっちりストーリーを紡いでいく。
まさしく機織の如く繊細に、色鮮やかに、肌理細やかに。
超絶ヘビロテ状態です。
冬の、それも夜に聞いたときに、未だ見ぬ世界を信じてみたくなると同時にひどく懐かしいものがとても新しいものにも思える不思議な感覚になります。
3ピースってのがいいね。
京都発ってのもすばらしい。
ベースの子がかわいいのもすばらしい。
ということでぜひご一聴を。
ではまた。
スポンサーサイト