大人がいないのは明日まで
こんばんは。
お久しぶりです。
広告が出てしまったので書くことで消そうとしているだけです。
書く体力は一切ございません。
非常にタフな毎日。
友人と会い、違う生き方を見て、「成長って何だろう」
という、心底人間ではなくシステムのことを考えつつ、
それでもシステムの中としても、人間としても、きっと成長につながるはずという漠然とした矛盾感覚を発露して生きております。
自分の特性として、気付かなかったところ、よりよく知るところ、思い知らされるものが日々あります。
逃げ口上をあえて言うなら、苦手なことが多いもんだなぁということ。でもできないとは言いたくないし、それが結果的にいろいろ齟齬につながっている、そのプライド自体が「できない」を助長するんだろうなぁというサイクル。
はてさて、書く体力はないので感覚値をとにかくキーボードに叩きつけて。
結果的に全然ロジカルではなく、すごく理解しがたい文章になりました。
とりあえず今日はもう寝ます。
平日からフルで働いて、飲みに行って、ほぼ寝ずに会社行き、また深夜に帰宅、そんな生活は長持ちしませんよ、皆さん。
一応付記しますが、こんな感じで書いていても、僕は幸せです。
少なくともつらさを「幸せ」に転換しようというエネルギーがある程度には。
ポジティブ。強いぜ。
ではまた。
- 関連記事
スポンサーサイト